How the People Hunted the Moose


Cree Story


- Japanese- - Cree language-

One night, a family of moose was sitting in the lodge. As they sat around the fire, a strange thing happened. A pipe came floating in through the door. Sweet-smelling smoke came from the long pipe and it circled the lodge, passing close to each of the Moose People. The old bull moose saw the pipe but said nothing, and it passed him by. The cow moose said nothing, and the pipe passed her by also. So it passed by each of the Moose People until it reached the youngest of the young bull moose near the door of the lodge.

"You have come to me," he said to the pipe. Then he reached out and took the pipe and started to smoke it.

"My son," the old moose said, "you have killed us. This is a pipe from the human beings. They are smoking this pipe now and asking for success in their hunt. Now, tomorrow, they will find us. Now, because you smoked their pipe, they will be able to get us."

"I am not afraid," said the young bull moose. "I can run faster than any of those people. They cannot catch me." But the old bull moose said nothing more.

When the morning came, the Moose People left their lodge. They went across the land looking for food. But as soon as they reached the edge of the forest, they caught the scent of the hunters. It was the time of the year when there is a thin crust on the snow and the moose found it hard to move quickly.

"These human hunters will catch us," said the old cow moose. "Their feet are feathered like those of the grouse. They can walk on top of the snow."

When the Moose People began to run as the hunters followed them. The young bull moose who had taken the pipe ran off from the others. He was still sure he could outrun the hunters. But the hunters were on snowshoes, and the young mooseユs feet sank into the snow. They followed him until he tired, and then they killed him. After they had killed him, they thanked him for smoking their pipe and giving himself to them so they could survive. They treated his body with care, and they soothed his spirit.


That night, the young bull moose woke up in his lodge among his people. Next to his bed was a present given him by the human hunters. He showed it to all of the others.

"You see," he said. "It was not a bad thing for me to accept the long pipe the human people sent to us. Those hunters treated me with respect. It is right for us to allow the human beings to catch us."

And so it is to this day. Those hunters who show respect to the moose are always the ones who are successful when they hunt.


Adapted from The Native Stories from Keepers of the Animals, by Joseph Bruchac


About the Cree
The Cree is the largest native group in Canada, with a membership of about 200,000. They have dozens of self-governing nations, and their language is spoken by over 45,000 people, who live in a territory extending east from the Rocky Mountains to the Atlantic Ocean in the southern third of Canada.

Their major dialects are Western/Plains Cree, Northern/Woodlands Cree, Central/Swampy Cree, Moose Cree, and Eastern Cree. The Cree are bound with their culture and language as a tribe, but as they live in such a broad territory it is difficult to explain their history as one fixed story. Fortunately they have weathered European colonization better than any other Native American tribe. As for the origin of the word "Cree", there are various opinions: it comes from the French name for the tribe "Kristenaux", French word for "Christian" or an Algonquian word for "first people." The Cree people call themselves Ayisiniwok for "true men" in their language.

About Home of the Snowsnake
Cree stories of this website were gathered by Dennis MacAuley. The website has the English version and the Cree version, and also has references about the Cree language itself. There are PDF files on grammar, phrases and convenient links about the language. The owner of this website, Dennis was born and raised in La Ronge Saskatchewan, and now lives in British Columbia, western Canada. He says that he produced the Snowsnake to revive his language.


English Copyright by Joseph Bruchac


人間はいかにしてヘラジカ狩りをしたか


クリ−・インディアンの話


- English- -Cree language-

ヘラジカの集団が山小屋に居たある晩のこと。ヘラジカ達が暖炉を囲んで座っていると、奇妙な出来事があった。宙に浮いた一本のパイプが、ドアを通り抜けて現れたのだ。その長いパイプからは甘く香る煙が出ていて、そこに居たシカ達の一頭一頭をかすめるように小屋をぐるりと一周した。長老ジカはパイプに目をやったが、何も言わなかった。するとパイプは彼をやり過ごした。また他の雌ジカも無言でいるとやはり通り越した。こうしてパイプは順にまわって行き、ドア近くにいた一番若いヘラジカの所へ行き着いた。

「僕のところへ来たね」若いヘラジカはパイプに向かってそう言うと、自らパイプを掴み煙を吸い出した。

「若者よ」長老ジカは言った。「お前は私達を殺したも同然だ。このパイプは人間がよこしたもの。人間達は今このパイプを吸いながら狩りの成功を祈願している。こうなってしまったからには、彼らは明日にでも私達を見つけ出すだろう。そしてお前が煙を吸ってしまったからには、彼らの狩りは成功するだろう。」

「恐れてなどいません。」若いヘラジカは言った。「僕はどんな人間より早く走れるのです。彼らに僕を捕まえることは出来ません。」長老ジカはもう何も言わなかった。

夜が明け、ヘラジカ達は山小屋を出発した。食べ物を求めて大地を横断し、森の端まで来たところでハンターの気配を感じ取った。ちょうどこの季節には雪の表面に薄いく固い層が出来ていた。そのためヘラジカ達は素早く動けないとわかっていた。

長老ジカが言った。「ハンター達は我々を捕まえるだろう。彼らは足にライチョウのような羽をまとっている。この雪の上でも難なく歩くことができる。」

ヘラジカ達は走り出し、ハンター達がその後を追った。あのパイプを吸った若いヘラジカは、群れから飛び出て走った。彼はまだハンター達から逃げ切れると信じていた。ところが人間のハンター達はかんじきを履いていたのに対し、若いヘラジカの足は雪にとられていた。ハンター達はヘラジカが疲れきってしまうまで追い続け、ついに彼を捕まえ殺してしまった。狩りを終えたハンター達はこの若いヘラジカがあのパイプを吸い、その身を人間達に与えてくれた事に感謝した。これで彼らもまた生き残れるのである。ハンター達は捕えたヘラジカを丁重に扱い、慰霊を行った。


その晩、この若いヘラジカは仲間の居る山小屋で目を覚ました。ベッドの横には人間のハンター達からの贈り物が置かれていた。彼はそれを仲間達に見せた。

「ほらね。僕にとって人間が送ってよこしたあのパイプを吸ったことは悪いことじゃない。彼らは僕に敬意を示してくれた。我々にとって人間に狩りをさせるのは正しいことなんだ。」

これは今日でも変わらない。ヘラジカに尊敬の念を持って狩りをするハンターは、必ず狩りを成功させるのである。

(Yoshimi 訳)


クリ−・インディアンについて
クリ−・インディアンは、カナダ最大の原住民インディアンで、その人数は20万人とも言われており、何十という自治政府があります。彼らの言葉、クリ−語はカナダ南部からアメリカ、モンタナ州にまで及ぶ45000人の人々に話されているそうです。(主な方言として以下の5つのものがあります。西方の平原クリ−語、北方の森林クリ−語、中央の沼地クリ−語とヘラジカ・クリ−語、東方クリ−語)
クリ−・インディアンは文化と言語によって一つの部族としてまとまってはいますが、ロッキー山脈から大西洋にまで伸びる広大な地域に居住していることから、長い歴史を一つでくくるのは難しいようです。幸運にも、他のネイティブ・アメリカンに比べ、ヨーロッパ諸国の植民地化からは免れてきたということです。クリ−の名のいわれは、フランス語の「部族」を意味するKristenauxによる、フランス語の「クリスチャン」がなまった、アルゴキン語(オジブワ族、マサチュセット族など北米最大の語族の言葉)の「最初の人間」から来たなど諸説ありますが、クリ−の人々自身は、「真の人間」の意味を持つクリ−語でAyisiniwok と呼んでいるそうです。


Home of the Snowsnake について
このサイトに載っているクリ−の話は、デニス・マックアーレイさんによって集められたものです。サイトSnowsnakeには、いくつかの話は英語とクリ−語で掲載され、クリ−語についての解説もあります。また文法やクリ−語の様々な表現がPDFファイルで学べたり、クリ−語に関するリンク集もあります。デニスさんはLa Ronge Saskatchewanで生まれ、育ち、今はカナダ西部のブリティッシュ・コロンビアに住んでいます。このサイトは自分たちの言葉をなくさないようにするために作ったものだそうです。

Yoshimi
東京在住、グラフィック・デザイナー。葉っぱの坑夫にも数点デザインを提供。翻訳(本作)は初の試み。

English Copyright by Joseph Bruchac
Japanese translation Copyright by Yoshimi


(title in Cree)

(Cree story in Cree)


- English- -Japanese-

(not yet available)


















index | previous | next